セカンドオピニオンよりシロップ薬を日に2回1mlずつ内服を継続している和楽さん。
内服以前と比べると、出終わりが崩れるものの数段と便の形状は良くなった。
体重も増加傾向を維持していたが、
月初…、体重・便の形状共にバラツキがみられた。
ふやかしフードとはいえ、今までの約3倍を食べている和楽さん。
胃腸が疲れてきてるのかと思い、
これまでの ふやかしフードをフォークで潰して与える方法から
すりこぎでシッカリ磨り潰し、ほぼスープ状態のものを与える方法に変更を行った。
その後は、体重安定し 便の形状も出終わりが…やや柔らかいものの、
著しい悪化的変化は無し。
2月17日、シロップ薬の内服効果の報告を兼ね、受診。
Dr.に便の画像を見せると、やはり出終わりが宜しくないということで、
原因を追求するためにシロップ薬を内服しつつ、
今食べているフードを1種類ずつ1週間食べ比べてみることになった。
フードTを4日間・フードT+〇〇〇ミルク3日間。
フードMを4日間・フードM+〇〇〇ミルク3日間。
フードTのみの場合、便の形状は徐々に整い、出終わりも形が崩れなくなった。
1日1回の〇〇〇ミルクを与えても、便の形状に変化なし。
どちらかと言うと便の量が増えたように感じた。
フードMのみの場合、排便までの時間がTに比べ長く感じた。
摂取の回数もTに比べると、間隔を長く取らないと食べたがらない。
形状は…、出終わりが軟便から、回を重ね日を追う事に不消化軟々便に悪化。
元々フードTに比べ、フードMはカロリーや脂肪分がやや少ないが、
更に不消化便となった為、体重減少。
フードTに戻すと、便の形状は良好戻り、体重も徐々に元に戻った。
結果報告に3月6日、受診。
フードはTのみを与え、シロップ薬は1日2mlから、
便の形状を観察しつつ 0.5ml~に変更となる。
【 おまけ 】
良かったアタチッ
大好きなミルクが禁止にならなくて( ´艸`)
病院の体重計で測ったら、
アタチッ、ジャスト900gあったのよ。
過去最重量なのよぅぅぅう。
(※ 和楽さんが、フードをふやかしているのはアイソカルではないです。
ただの水道水です。)
ククククッときたら( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

コメント
もふもふミッフィー
やはりそれだけ、和楽さんへの愛情が深いんですよね。
和楽さん、愛されてるね~(^_-)-☆
ミルクも続けられるし、体重も過去最高を記録して、これからもどんどんいい方向に向かいそうですね(*^^)v
2023/03/08 URL 編集
りおん
こうしてデータを残しておくのも、あとあと役に立ちますよね。
すごいなあ~!!和楽さん、しあわせものだわ~!
イーちゃんさん、わたしの体重管理もお願いできないかしら~?
え?減らすのは無理なの?そこを何とか~☆ヽ(▽⌒*)♪
900gの和楽さん、体がしっかりしていますね!!
ナスバディよ~~~ん💖
体力もついたんじゃないかしら~?(๑•̀ㅂ•́)و✧
あら?和楽さん、ご自分で💩チェックもなさるのね?(。→ˇ艸←)プククッ☆
2023/03/09 URL 編集
フェレットかあちゃん
本にできるくらいいろいろあったけど、危機を脱してこれからは「めざせ1キロの大台」というところですかね(*^▽^*)
2023/03/10 URL 編集
✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ イー
落ち着いて来たら1週間に1回とか月1回に戻しますです。
フェレットって、迎えるまでは可愛い生き物…って感じだったんですが
お迎えして一緒に暮らし始めたら、
超絶!!!可愛くなってしまって(´>∀<`)ゝタハッ
体重もメキメキ増量中です。
そんなに食べて大丈夫なの???ってくらいです(笑)
2023/03/10 URL 編集
✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ イー
(You*σ゚ω゚)σアンタそれ以上は健康を害するよッ
ってくらいまでは食べ放題で結構なのでございます。
なぜなら…ポッチャリしている女性の方が好みなのです(*ノωノ)ポッ
元々このブログは和楽さんの成長日記を書き留める用途で始めたのです。
もうねー、しっかり覚えたつもりでも
ところてん方式でドンドン記憶が押し出されていきますからねー(笑)
記録を残しておくと、お医者に掛かった時に
データとして提示出来るし。
と…言いつつ、
自分のお薬手帳は、グチャグチャでござるぅ(*ノД`*)タハッ
2023/03/10 URL 編集
✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ イー
でも自分も豚骨ラーメン大好きなのに、
食べると必ずお腹を壊すから…致し方なし。
ほーーんとに和楽さんはベビーの頃から、お腹事情で悩まされたけど
やっと光が見えてきた感じです。
ベビーの頃はふやかしフードが嫌いで、直ぐにカリカリを食べたがったのに
今はふやかしオンリー。不思議ですよねー。
ベビーの頃にやり残した事をおさらいしてるのかしら(笑)
2023/03/10 URL 編集