お荷物が届きました。
先ずはシュレッダーする部分を剥ぎ取ります。
コレはッ!!!!
お荷物が届いた証。
きっとアタチッのですねッ
꜀( ˙꒳˙ ꜀)…えぇ、まぁ。
我が家に届く小包は9割強で和楽さんのものですからね。
取り敢えず、この剥ぎ取った部分の処理を先に…。
トコトコ(((((*´・ω・)
イーちゃんは手が空かないみたいだから、
アタチッ、お手伝いしますねッ。
おやおや、気の早いイタチさんだこと((´∀`*))ヶラヶラ
でも、流石に梱包されてるダンボールの開封は無理じゃないかな。
な~んて、悠長にほくそ笑んで見ていたら…
ビリリリリリリr…
見くびらないでッ
余裕よッ。
まさかまさかの!!!!
自己開封!!!!!Σ(゚д゚;)
来たのはアタチッのトイレのヤツだったわッ
ちょっと前に来たやつより沢山来たわねッ
うん。今まで使ってた物が海外物で入荷しなくなったからね。
この間のやつは、お試しでこれの1/3のサイズを買ったよ。
だって和楽さんたら、雪花菜の砂はお腹いっぱいになるまで食べちゃって、
白いうん子さんを産んだからさー。
砂ひとつ変更するのにも試用期間が必要なんさー( ;´꒳`;)
ま、今度のは前のと同じような古紙の再利用のヤツだから大丈夫そうだと思って、
今回は大きいサイズにしたよ。
ふ~ん…
そうなんだッ
でッ、
コレこんなに山盛りあるって事わさッ
掘り放題?!?!
ってことかしら?!?!
良いよね?!?!
( ̄-  ̄ ) …
うん。まぁ良いよ。蓋をして仕舞うまで、少し遊んだら良い。
キャホーイ ヽ(*゚∀゚*)ノ
アタチッ やる気満々よぅッ
一心不乱にプリプリおケツで掘り続けるのかと思いきや、
時々止めて『まだ良い?!?!』って顔でこっちを見る。
可愛いヤツめ( ´艸`)
【 おまけ 】
前のお試しで買った小さいサイズ。
んもぅッ
せっかくのモデル立ちが
ピンボケッ
更にフレームアウトッ
ってどうよッ
ククククッときたら( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

コメント
もふもふミッフィー
スゴイね(゜o゜)
ここまでやれるんなら、もうお片付けまでやってくれると助かりますよね(^_-)
でも、きっと、そこまでお願いしたら、やりたい放題やって、あとは知らんぷりってコースになると思うから、ある程度でやめてもらうしかないですね^^;
これはフェレットさんのトイレ砂みたいなものかな?
トイレ用だからって、なんでもいいって訳ではないんですね~
あら、このお試し用の袋の絵と和楽さんがシンクロしてる~(≧▽≦)
もうこの際、絵の代わりに和楽さんの写真を使ってくれれば、もっともっと売れるのにね~(*^▽^*)
2023/02/17 URL 編集
こごみ
自分のところも同様に、購入物はほぼ猫のものでした(笑)
キチンとシュレッダー処理していらっしゃるのですね。
適当にゴミに出してしまう私は、危機管理がなっていない(>_<)!
見習わなくては!
2023/02/17 URL 編集
りおん
うちにも自己開封してくださる白顔のひとがおりますが
開封と言うよりも、破壊 に近く、中身まで損傷する恐れがございます。
和楽さんは、キレイにていねいにテープをお剥がしになられるのね~!
お上品だわ~(*´艸`)
どこぞのお嬢さまにも、見習っていただきたいわ~Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
フェレットさんのトイレ専用砂もあるのですね?
え?食べちゃうの?それは悩ましいですね💦
うさぎさんのトイレ砂も、一応自然素材で出来ていて、間違って食べちゃっても
何とかだいじょうぶって物を使っていますが、やっぱり食べては欲しくないわよね~・・・
そこに消臭効果とか、お手入れのしやすさとかも加わると、やはり厳選されますよね。
和楽さん、トイレ砂パーティーなさったのね~(*´艸`)
ときどきこちらの様子をうかがうのって、かわいい~(≧∇≦)
飛び散ったトイレ砂をお片付けなさる方への気配りも万全なのね♪
おちりぷりぷり、動画を観たかったわ~^^
あらま!トイレ砂のフェレットさんシルエットと、同じポーズの和楽さん💖
フレームアウトが惜しかったですね~o(´^`)o ウー
2023/02/18 URL 編集
フェレットかあちゃん
すごい、自分で荷造りテープ剥がせるなんて
和楽さんのお仕事ができたのね^^
2023/02/18 URL 編集
ほんなあほな。
そうそう、猫さんも、砂の種類によっては、食べる子も・・・(-_-;)
お腹で固まられたら大変だから、見極めは大事大事~^^
大きい量で届いたから和楽さん、モリモリ食べて、ええもんいっぱい、出してくださいね~~^^//
2023/02/18 URL 編集
✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ イー
あとミカンとか(笑)
これフェレットとかの使える砂…って言うかペーパーです。
普通の砂は掘って、そこら中にが砂まるけになるかなーって感じで
うちでは紙の物か雪花菜で出来ているものしか使ったコトがないんで。
雪花菜はほんのり甘くて、おなかいっぱい食べちゃったけど(´;ω;`)
砂も口に入ると、お腹弱いしイヤだしで…。
(*´艸`)ふふ。
偶然同じような格好したのに、フレーム切れちゃった(笑)
2023/02/19 URL 編集
✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ イー
前は名前の記載があるものは全てシュレッダーしてましたけど
面倒になっちゃった(*ノД`*)タハッ
昔昔、若い頃…携帯とか家電の使用料と請求書が、まだ紙で来てた頃の話、
何者かがポストからそれを開封して…イタズラ電話が酷くてねー。
もー、紙で来ないからシュレッダーも適当になりました。
2023/02/19 URL 編集
✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝イー
白い顔の方は自己開封と言うより…
自己シュレッダー(笑)しかも木っ端微塵の高性能では???(笑)
ベビーの頃、カリカリフードを一旦トイレに持って行って食べる…
っていうクセが和楽さんにはありまして、
その時も古紙のトイレ用品を使用していて、水分を含んでも固まらずバラけるので
食べても便として排出されて安心です…ってヤツなんですが、
それでも初めてのフェレットだったし、食べても安全な紙よりも
食べても安全な雪花菜のトイレ用品の方が良きッ…と思ったのが間違いでした(*ノД`*)タハッ
雪花菜…ほんのり甘くて美味しいらしく、
フードは食べずに雪花菜の砂をお腹いっぱい食べたのでございます。
えぇ…白い下痢にはなりましたが、健康被害はございませんでした。
て、そうじゃない(_・ω・)_バァン…(笑)
フェレットのうん子さんもシッ子さんも、お腹を壊してなければ
ほぼ臭わないんですよ。
床にしてあるヤツを数時間気付かずにいると、なんとなく臭うかな???くらいです。
掻き出して飛び散ったトイレペーパー。
実は粒が大きくて長細いので、そんなに飛び散らないのです( *˙ω˙*)و グッ!
中にお気にりのオモチャを埋めて宝探し!!!…にしようかと思ったのですが
脳の左上の方からエンジェルなイーが『おやめッ』と言ったので自粛致しました(笑)
モデルさんたら、狙ってる時ほど、欲しい絵面をくれないんですよねー
偶然だと焦ってるので、どれもピンボケかフレームアウト(´ω`)トホホ…
2023/02/19 URL 編集
✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ イー
剥せるのは素敵だけど、その切れ端を食っちまうかも知れないと思うと
ますます目が離せなくなりました…トホホ( ×ω× ;)
使用済みのビニール袋に入れた紙砂も、毎日『アタチッのかしら???』と
点検しに来ては…、
たまにバッチイので処理致しますねっ…って要らんことをしてくれるし。
ふふふ(ΦωΦ)フフフ…笑うしかないです。
2023/02/19 URL 編集
✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ イー
シャッターチャンスを狙っておりましたが…
直ぐに飽きちゃったのですよ。
フェレットの堀は虫とかの餌を探す名残らしいので、
何もなければそりゃそうか(≧∇≦*)ゞ
この紙砂、敢えて固まらないタイプなんですが
前のものより吸水性が良いのか悪いのか…分からないけど、
前のヤツよりシッ子さんを吸ってる範囲が2~3倍。
( ̄-  ̄ ) ンーまぁ、食べちゃってお腹で固まってしまうよりは良い!!!
としますw
雪花菜の砂はダメだったさー。好物になっちゃったですよー。
食べない子もいるのにね。ウチの子にはダメだったさー(*ノД`*)タハッ
ちなみに後から判明してのですが、雪花菜が成分に入ったフードも大好きよー。
2023/02/19 URL 編集