誕プレに小細工~完~

新しいケージへの小細工構想がだいたい決まり、
やはりトイレパンはLではなく小さい方を使用して、
空いたスペースの下だけはプラ板を敷かずに、
和楽さんが好きなだけ水遊をしても掃除が簡単に出来るようにしよう…
そう思っていた。

今までのケージは、上を開けば中網をお布団が付いたまま取り出せた。
なので網全体の床全面がお布団だった。これが便利だったのだ。
だが、和楽さんに水堀りブームがやって来ると…


 うふふふ~~~ん
 お水を飲んで~
 お鼻でお水をかき混ぜてぇ~
 掘って~掘って~
 水飲んで~




( º言º)…掘らなくてもお水は補充されますよ!!!和楽さんッ
楽しく500ml分のお水を掻き出されると、
多少掘ってもお布団が水浸しにならない為に置いてあるお皿も…



 時として、
 このお皿もひっくり返すわけで…。





1回くらいはお布団グショグショ💦でも…
Σ(;;´ Д`)ノォィォィ 楽しかったねぇぇぇえ…でお布団を変えても、
2回3回、連続でやられると変えのお布団が無くなるのだ(_*òωó)_バァンもうッ

今度は、水は網を通過させて…下の引き出しにタオルでも仕込もう!!と思っていた。
が!!!!!なんと!!!!
今まで使っていたペットボトル装着型の水器が規格外(꒪д꒪IIガーン。
フェンスにハマらない事が発覚した。

もちろん、直に水皿を置いただけだと…掘り師は嬉々として水面を掘り、
5秒で引っくり返すだろう。
力技でフェンスの幅をペンチで広げてやろうかと、一瞬…BLACKイーは思ったが、
理性が勝ちました。

( -_-)…もういい、手直ししなくて良いように…いっぺんに全部やる。
          和楽さんは、とにかくチョットでも動くと成し遂げるまで諦めないのだ。

と、いうわけで↓↓↓

 ①お皿を咥えて引っ張っても
 縁に全体重が掛かっても動ぜぬストッパー。
 ②トイレパンがピッチリ動かない為の仕切。
 ③頑張ったら網とプラ板の間に
  入れるんじゃないかと
  思わせない為の結束バンド。



 見事にピッタリ完成!!
 さすが俺(笑)





後はプラ板を中に入れたお布団を敷くだけ。
今度のケージは、フェンスで中網を押さえるタイプだから直付けは無理だった。

お布団だけ取り出したいので、
別付けにした。
(プラ板じゃなくてダンボールで良いんだけど
 見える所を齧られて誤飲するとイヤなのでプラ板。)


ようやく完成!!!!!


 無い知恵を絞ってようやく完成したのに…








 和楽さんが寝に行ったのは
 ちょい置きの元の家。





室内の電灯が煌々とする中、
ハンモックもご飯も水飲みも取り外された…
新しいケージよりも横幅20cm狭い元のケージでヘソ天で爆睡の和楽さん。

( ̄-  ̄ ) …良いんだけどさ、別に…。
て言うか、本当に君…
夜の電灯の光避けとか、ハンモックとかって要る???(要ります(笑))

【 おまけの出来栄え 
水を掘るのは想定内なので、器さえひっくり返さなければOK。


 お鼻でお水を回しても
 掘っても、
 縁に乗っても、
 器は動かないのねッ




 基地の中が広くなったわッ

 おもちゃ持ち込み放題ねッ




ククククッときたら( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

コメント

もふもふミッフィー

イーちゃんさん、めっちゃ頑張りましたね(*^▽^*)
でも、そのおかげで、見事な新居が完成したんですね♪

和楽さんのいたずらを想定して、それを回避するための工夫が至る所になされてて、本当に素晴らしいと思いました(≧▽≦)
お疲れさまでした。

なのに、和楽さんったら、旧宅でへそ天寝?
まぁ、最初の内は、そういうものでしょう。
でも、すぐに広々とした新居に慣れますよね(^_-)-☆

✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ イー

Re: もふもふミッフィーさん
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン…オイラ頑張ったよッ(笑)
もーねぇ、初めのケージの時から…
やるんじゃないかなぁ???って思ったイタズラは全部やるし
(´-ω-`)マサカナ…っと思ったこともやりおるのです。

人類が寝ている時か、和楽さんが寝ている時にしかケージには居ないけど
出来れば人類も(安眠の為)、和楽さんも快適が良きなので
過去のイタズラデータを下に小細工がんばりました(((o(*゚▽゚*)o)))

旧宅を別の部屋に移したら、すんなり新宅を受け入れたんですけども、
やっぱり寝始めは隅っこで寝るんですよね~(笑)
でもま、見た目…快適そうです。

こごみ

イーさん、お疲れさまでした
しっかし大豪邸ですね(≧▽≦)すごい

あまりに素晴らしくて、驚きです!
和楽さんが安心してに暮らせるよういろいろと
工夫がなされていて、おまけに素敵な基地まで!

良かったね 和楽さん(^_-)-☆

✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝ イー

Re: こごみさん
前の小さいケージもベビーの頃は
ペンションくらいには見えたんですけどね(笑)
成長したら手狭になってしまいました(*ノД`*)タハッ

ずーっと新しいペットショップに行く度にケージを見てたんですが
フェレットは売っていても、フェレット用のケージが置いていなくて…
ネットでも散々見ましたが、現物が見たくて(A;´・ω・)
ようやく置いているお店を見つけました。

和楽さんがノビ~ってしても後頭部をフェンスでゴリッしなくなって
やっと胸のつっかえが取れましたε-(´∀`*)ホッ
非公開コメント